突然ですが、普段の生活を通して心の中で突っ込んだ日ってありませんか。
「へえ~!すごいね!」かもしれないし、「おいおい…。」
かもしれません。
先週、モーニングを家族で食べに行きました。
いかんせん人数が多いので外食のデメリットは
「行き先がなかなか決まらない」というのが難点です。
その分、「ワイワイ楽しい」のが最大のメリットになります。
この日は、「ど~してもホットケーキが食べたい。」
という私の希望を伝えて、みんなに気持ちを譲ってもらいました。
入ってから「そうだった!モーニングメニューとランチメニューって
選べる種類の数が違うような気がする。」って思いました。
しばらくしてお店の方がいらっしゃったので、
見開きになっている通常メニューとペラ1枚もののモーニングと
両方の注文がOKかどうかお聞きしました。→OK!いただきました。
「よくテレビで、5枚のホットケーキに生クリームにいちごに
ソースがかかっていて、どうやって食べきるのかな?って
思ってたの。だから、今日は3枚にしてみるね!!」
と、みんなに言いました。
(ちなみに、他の人はモーニングセットやオムライスセットなど好みに応じて)
注文したココナッツホットーケーキが目の前に置かれた瞬間、
ものすごくいいにおいがしました。ココナッツの香りって、
あの白い部分から甘いにおいがするんです。
「注文してよかったな」って思う瞬間です。
ココナッツオイルを少しとメープルシロップを少したらして
生クリームいっしょに口に運びました。
それでもやっぱり、白いココナッツの部分を口の中で探して
奥歯でかみました。風味がでるんですよね~。
あ~、思い出したらまた食べたくなってきた…。ワハハハ。
自分のお気に入りの食べ方で、食べたい量を少し減らして、
みんなとシェアしてうんちくを言いながら食べるからこそ、
何倍もおいしく感じたのかもしれません。
この日の心の中の声は、「これ、おいしかったな~。」
それでは~!!