我が家の家族は、温泉が大好きです。
温泉に行くと、チェックアウトするまで、何でも入ります。
もちろん、4歳の息子も大好きです。
休日になると、スーパー銭湯にもよく行きます。
でも、やっぱり、温泉旅行がいいですよね。
今まで、たくさんの温泉宿を訪れてきましたが、
家族全員一致で、お気に入りの温泉街があります。
それは、北海道の阿寒湖温泉です。
そう、阿寒湖といえば、マリモが有名ですよね。
温泉には、マリモにタッチできる水槽などもあり、毎回触っています。
阿寒湖温泉の中でも、1番のお気入りは鶴雅グループが運営する宿です。
阿寒湖周辺には鶴雅グループの宿がいくつか建っています。
鶴雅のいいところは、ホテルのロビーが広く、
無料でいろいろな食材を食べれるコーナーがあるところです。
北海道で収穫した美味しいじゃがいも、コーンスープ、
温泉卵など、どれも無料で味わうことができます。
そして、子供たちが大好きなのが炙りマシュマロです。
香ばしくて、本当に美味しいです。
私は、温泉卵かな…なんと、自分でタイマーをセットして、
卵に名前やイラストを描いて、お湯の中に入れておきます。
温泉卵を待ちながら、コーンスープも飲んで…
そう、実は、夕飯前に、既にお腹が一杯になってしまう温泉なんです。
また、おすすめは、たくさんの枕を無料で貸し出してくれます。
そこで、使用した枕がとってもよくて、実は通販で買いました。
肩の凝らない枕で、とっても寝返りするのも楽です。
この鶴雅グループの温泉は、本当に痒いところまで、
行き届くサービスを提供してくれる宿だと思います。
阿寒湖以外にも、北海道内には、
多数の鶴雅グループの温泉宿があるので、ぜひ、利用してみて下さい。
もちろん、温泉も最高!食事も美味しいです。
年に1回は、訪れるお気に入りの温泉宿です。
本当に癒やされる素敵な宿なので、行ってみる価値があります。
これからも、いろいろな温泉を巡って、お気に入りの温泉宿を増やしていきたいです。
今年のお盆には大人数で九州福岡の筑紫野温泉で宴会する予定です。 !(^^)!